カメラを売りたいんだけど、どうしたらいいのかわからない人は多いようです。今回は、カメラの買取の分かりやすい手順や注意点についてご紹介します。
カメラ買取業者を探そう
カメラ買取をしてくれる業者をまずは探しましょう。仕事近くの場所や、自宅周辺のカメラ屋さんや買取業者が一番手っ取り早いですが、高額買取を目指すのであれば、インターネットから業者のホームページを見たり、実際取引した人からの評判や比較サイトなどで情報を集める検討するがいいでしょう。
近いところであれば直接持っていき、査定をしてもらうのが一番早いです。休みを使ってちょっと遠くてもドライブがてらいくという休日の過ごし方もあるのではないでしょうか。新品のカメラを取り扱っている大手のカメラ屋さんも中古カメラの買取をしてくれるところがあるので、それなら自分の町化隣町あたりにはあるかもしれません。
インターネットからカメラ業者が決まったら
まずは買い取りの査定をしてもらいましょう。査定だけなら無料でしてくれるところも結構ありますので、自分のカメラが大体いくらぐらいなのかの相場を知るためにも、買い取りの前に無料の査定をしてもらうのもよいでしょう。
インターネットから査定の業者が決まったら、その業者のホームページのところから、商品の種類とメーカー、商品名、わからなければフリーワードで入力します。業者によっては、訪問で査定をしてくれるところ、直接店舗に行くところ、一度宅配という形で業者にカメラを預けて査定してもらうところがありますので、それを選択します。
店舗に行く時は、商品と身分証明書を持っていきます。訪問で査定買取をしてもらうには、その業者によっては、地域を限定しているところもありますので注意しましょう。その際には、日にちや住所などの確認が必要になってきますので、電話をかけてやり取りをするところが多いようです。
業者に預けるときにも、身分証明書を品物につけて、指定された方法で郵送します。査定後メールや電話で連絡があります。納得した場合に交渉成立となります。